今年も残すところ、1か月を切りましたが、暖かい日が続いてなんだか気持ちも締まらず・・・
でも、普段、見ているところの汚れ!!
気になるけど、なかなかできない・・・
年末迫ると水仕事はなるべくしたくないし。。。
そんな中、この暖かさ(異常ですけどね)はめぐみでございますね。
さてー、大掃除ですが、自分たちのためだけではなく、
年神様をお迎えする準備でもあるんですよね!
年神様は女性だそうで、恵方巻の吉方からやってくるそうです。
忙しいときは、その年の恵方をきれいにするだけでも良いそうです。
なかなか時間に追われ、時代が変わりつつありますが、
昔からの習わしも大事にしたいなと思います。
なんといっても、日本は2678年続く由緒正しい国!
その中で先人が大事になさって来た八百万の神様たちにこの国は守られてると思うので、
形式にとらわれずとも、大切に思う気持ちがあってもいいじゃないですか。
ということで、年末の大掃除、ちょっといつもと違う気持ちで取り組まれてはいかがでしょうか?